ご相談・お問い合わせは0879-52-2107
2024/09/25
当院は、健康相談および予防接種に係る相談を実施している。介護支援専門員および、相談支援専門員からの相談に適切に対応することが、可能である。
2024/06/04
当院は、診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施している。マイナ保険証を促進するなど、医療DXを通じて医療を提供できるよう取り組んでいる。医薬品の供給状況や長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者様の希望を踏まえ処方した場合は選定療養となるが、一般名処方をすすめている。
2024/05/14
当院では患者さんの状態に応じ、28日以上の長期処方を行うこと リフィル処方箋を発行することのいずれの対応も可能です。なお、長期処方やリフィル処方箋の交付が対応可能かは、病状に応じて担当医が判断します。
2022/04/13
(イ)患者様が受信されている他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し必要な服薬管理を行います。(ロ)専門医師又は専門医療機関への紹介を行います。(ハ)健康診断の結果などの健康管理に係る相談に応じます。(ニ)保険・福祉サービスに係る相談に応じます。(ホ)当院受診の患者様に限り、診療時間外を含む緊急時の対応法に係る情報提供を行います。
2021/04/21
いよいよ、5月11日より、ワクチン接種が始まります。当院に入ってくるワクチンの数が少ないためご希望に添えず、ご迷惑をおかけしています。また、原則として当院に通院している方のみの接種となります。また、キャンセルが発生する場合がありますので、通院された時に受けつけにてお問い合わせください。申し訳ございませんが、電話でのお問い合わせは、ご遠慮下さい。
この数日、コロナウイルスの第4波ともいえる感染者数増加が続いております。幸い香川県内での感染者はさほど多くありませんが、ご来院される患者様には以下徹底をお願いします。・ご来院される際はマスクを着用・ご来院の際、手指消毒の徹底・ご来院の際、検温いただき37℃以上の場合はご来院をお控えください。・待合室では他の患者様との間隔をあけ、会話等はお控えください。色々とご不便をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。